④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか) カフェレストランカムシンでランチ(長岡京市) 長岡京市にあるカフェレストランカムシン、創業してから40年以上の老舗レストランです。長岡京市 ランチでググると必ずヒットするお店です。お昼時、日替わりランチを求めて多くの人が集まります。アットホームな雰囲気でほっこり、癒されました。 2022.05.22 ④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか)フレンチ洋食カレーハンバーガー
④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか) MMcoffee(長岡京市)コーヒー 長岡京市に2021年にOPENしたMMcoffeeさん、MとMはお店の開店に関わったMさんとMさんという意味だそうで。お昼さがりのコーヒーとはまた違うモーニングのコーヒーを頂きに伺いました。長岡京市の商店街など昔から続いてきた町のひとの生活を感じました。 2022.05.21 ④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか)カフェスイーツ和菓子パンお茶
①KYOTANABE(京田辺) ブランチにある中華料理 香xianでランチ(松井山手)中華 京田辺市は松井山手に出来た商業施設ブランチ。本日はランチを頂きに中華料理香xianに伺いました。お昼のランチコースが魅力です。2022年6月には総菜とラーメンがいただけるお店をOPEN予定。クラウドファンディングにも挑戦をされていました。こちらも楽しみですね。 2022.05.05 ①KYOTANABE(京田辺)中華アジアン
②NARA MINAMIYAMASHIRO(奈良南山城) カナカナさんに続いてボリクコーヒーさん(奈良市ならまち)カフェ すっかりならまちにハマってしまった。樫舎さん、カナカナさん、洋食屋春さん、ゆき亭さんなど行きたいところが目白押しです。今日もお気に入りのツァイスのplanerと一緒に散策です。目的はボリクコーヒーさん。ロシア雑貨が可愛いコーヒーやさんです。ケーキもおいしく偶然出会った優しい音に日常を忘れることが出来ました。 2022.05.04 ②NARA MINAMIYAMASHIRO(奈良南山城)カフェスイーツ和菓子パンお茶
②NARA MINAMIYAMASHIRO(奈良南山城) 奈良のカナカナさんでランチしてきた (奈良市)カフェ 奈良はならまちにあるカナカナさん。ボリクコーヒーとともに非常に気になっていたお店。町家とロシアの雑貨などがmixされた空間は居心地よし。久しぶりのランチタイムを満喫してきました。カナカナランチもプリンをはじめとするスイーツどれもおススメです。ならまちは樫舎さん、蕎麦玄さん、洋食春さんなど魅力なお店がいっぱいです。 2022.04.28 ②NARA MINAMIYAMASHIRO(奈良南山城)カフェスイーツ和菓子パンお茶
②NARA MINAMIYAMASHIRO(奈良南山城) MAHOU COFFEE(木津川市)に行ってきた! 沖縄から京都は木津川市に移転してきた。MAHOU COFFEE(木津川市)さんに早速行ってまいりました。ブガッティさんの跡地にOPEN。店内はJAZZが流れる。お店オリジナルのマホウブレンドは都会の喧騒を忘れさせてくれます。まさしく魔法。そうか!マスターは魔法使いなのかもしれない。そう思ってしまうほど居心地よいコーヒー屋さんです。 2022.04.18 ②NARA MINAMIYAMASHIRO(奈良南山城)カフェスイーツ和菓子パンお茶
④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか) 中華のサカイ本店ー新大宮 冷麺で有名な中華のサカイ 新大宮の本店にやってきました。今回は冷麺ではなく町中華としてのサカイを楽しみに来ました。青椒肉絲に始まり春巻き、麻婆豆腐と町中華なランチタイム。cannonに搭載したツァイスのプラナー50mmで撮影。町中華と単焦点は相性抜群。食べたくなってきましたよね? 2022.01.10 ④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか)中華アジアン
④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか) ダイニングカフェ バリガシ(バリfood)北山 友達とランチは友達のお店、バリガシさん。北山にあるバリ料理のお店です。ダイニングカフェということもありお酒も充実。ナシゴレン、ミーゴレン、タイカレーとアジアンな気分の時は是非。毎年、バリに買い付けに行くというオーナー夫妻。調度品からなにからバリ大好きな雰囲気が伝わってきます。エスプーマかき氷も有名です。 2022.01.06 ④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか)中華アジアン
④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか) 万年青(上京区)串揚げ 2021/12/21夜 美味しいもんを、大好きな雰囲気でリラックスしながらまるでお家にいるかのように頂けるお店、それが串揚げ万年青さん。月一のおもて市も大人気の万年青さんですが、コスパ最強の串揚げは鉄板です。串揚げをただの揚げ物とあなどるなかれ、串揚げは最強の蒸し料理とも言えます。ご主人の繊細な仕事に舌鼓の大満足の夜でした。 2021.12.30 ④KYOTO CITY,uji yawata &more(京都市宇治八幡ほか)和食うどんそば天ぷら
①KYOTANABE(京田辺) takatakaさんで実は一番辛いのはカレーうどん(大住)スパイスカレー taka m takaさんで私が一番好きなメニューは聞かれると悩みながらもこう答えます。カレーうどんと!京田辺市は大住駅隣のスパイスカレーのお店。takatakaさん。家からすぐでこんなに本格的なスパイスカレーをいただける、なんとも嬉しい限りです。そしてこのカレーうどんtakatakaさんのお店で実は一番辛いかもと言われるカレーです。最後、ごはんで〆も最高です1 2021.12.20 ①KYOTANABE(京田辺)フレンチ洋食カレーハンバーガー和食うどんそば天ぷら