ピノッキオ
店舗詳細
〒610-0334 京都府京田辺市田辺中央1丁目1-10
日曜日
|
|
|
---|---|---|
月曜日
|
|
|
火曜日
|
|
|
水曜日
|
|
|
木曜日
|
|
|
金曜日
|
|
|
土曜日
|
|
交通案内 近鉄新田辺駅西口 徒歩30秒/JR京田辺駅東口 徒歩3分
駐車場はビル共用で4台分と、道を挟んで向かい側の家具屋「NISHIKAWA」様のショーウインドウ前に3台分ございます。
sns
この投稿をInstagramで見る
map
my impressions&photo
新田辺駅西口出てすぐ、踏切すぐ横にあるパスタのお店 ピノッキオさんに行ってきました。このお店は本当、私が大学くらいからあるんじゃないでしょうか、確か一回行ったことがあったかなと少し記憶があいまいです。調べてみるとモチモチの新触感パスタが有名みたいですね。あいまいな記憶を確かめに行ってまいりました。
伺ったのはお昼時も落ち着いた平日の2時頃。天気もよく夕方の桜を撮りたいと思い、その前の腹ごしらえも兼ねて遅めの昼食です。
お店の前には4台分の駐車スペースがあります。そこに駐車をして2Fのお店へ。階段もありますがエレベーターもあります。
エレベーターを降りたすぐのところにお店の入り口があります。いざ入店。タイルのエントランスを抜けてフロアに黄色を基調とした店内。店名にあるようにピノッキオたちが待ってくれていました。
お昼のパスタランチを注文。HPにも記載のあった美味しい茄子のボロネーゼを選択しました。ランチにはサラダとパンそしてセルフでのドリンクサービス。待つこと数分。パスタが到着。
茄子とベーコンのシンプルなボロネーゼ。好きです。大盛も出来るようです。さて肝心なモチモチパスタを頂きます。パスタを一口。ん!たしかにモチモチ。なんやろ、高級イタリアンともちょっと違う、パスタはパスタなんですが、休日のお昼に気軽にお腹いっぱい食べたいそんな感じです。
今回はシンプルなミートソースですが、他のオイル系やクリーム系はどうなんだろう?次回はクリーム系を狙うことにします。調べてみるとこちらのパスタ 圧力鍋で 茹でているとのこと一回自宅でも出来るのか試してみようと思います。
調べてみるとこんなのがありました! 圧力鍋で乾麺のパスタは生麺を凌駕する
お店からは近鉄電車が見えます。いつも見ている風景もアングルが変わるとまた違いますね。
↓ブログランキングに参加
コメント