Raccolta
店舗詳細
京都府京田辺市大住虚空蔵谷2-1
0774-29-6494
11:30~14:30(LO)
17:30~21:00(LO)
日曜営業
定休日 火曜日
sns
この投稿をInstagramで見る
map
my impressions&photo
子どもが塾などで忙しくなってなかなか一緒に外食することが難しくなってきました。長らく伺っていないのであいまいな記憶しかなくどこかで行くタイミングがないかなと思っておりました。たまたま長男の始業式の日と奥さんのお出かけの日が重なったのでこの機会にとランチに二人で行くことに。その日はちょうど入学式が多い日で、どこも入学式帰りにランチを楽しんでいる人たちが多かったようです。予約していなかったので不安でしたがお店の前の駐車スペースにはちょうど一台分の空きがあったので駐車。確認すると問題なく。入店。
お店にはすでに三組、ランチをされていました。メニューを見て私たちは前菜、パスタかリゾット、食後のデザート のAコースを選択しました。私は貝柱とアスパラのリゾット、息子はからすみと春キャベツのパスタ。普通にからすみをチョイスしてくる小学生です。
さて、Raccoltaさんはトラットリアを名乗っています。イタリアンでリストランテ、トラットリア、オステリア とありますが違いを御存知でしたか?
- リストランテ レストランを意味します。高級なイメージですね。コースで料理が提供されます。向かいのmaneさんがこのイメージですね。
- トラットリア Raccoltaさんがこれですね。大衆食堂のイメージです。カジュアルに利用できるイメージですね。
- オステリア トラットリアに近いイメージですね。居酒屋さん。
トラットリア、オステリアさんは子連れOKですが、リストランテは少し難しいですね。
※maneさんは木曜限定でお子さんも同席可能とのこと!
さてランチタイムスタートです。まずは前菜。
茄子をフライにしたものがありましたが、こちらジューシーでとても美味しかったです。メインが来る前にお腹を慣らしておきます。そのままパンも到着。
息子のチョイスしたパスタ。この時期、春キャベツのパスタはおすすめですね。春はキャベツ、またほたるいかのパスタをよく見かけます。オイル系のあっさりとしたパスタでした。
こちらは私のリゾットです。実は私はリゾットの方が好きなのです。しかしながらイタリアンのお店を紹介しながらパスタがないのもなーと悩んでいたので今回のふたりランチは絶好のタイミングでした。イカ墨のリゾットは大好物です。パリアレさんでパスタかリゾットあったように思いますのでそれは絶対取材したいと思っています。こちらのリゾット、この時期のアスパラがとても美味しくおススメです。
最後にデザートです。苺もあと少しですね。最近アイスとクッキーの触感のバランスがたまらなく好きです。新しいハーゲンダッツ食べましたか?めちゃ美味しいですよ。
他には?
以前にいただいたお肉料理はこちら、カツレツ!トラットリアならではですね。
コメント