なつやすみ Atableアターブル(花住坂)カフェ
メモと店舗詳細
夏休みになりました。今回は昼下がりにお茶をしにatableさんへ。お店情報はこちらから
sns
オリンピックが開催中ですが、実は緊急事態宣言や蔓延防止が出ているんです。お休みと営業時間の案内です。
この投稿をInstagramで見る
スタッフも募集されているようですので興味がある方は是非。
この投稿をInstagramで見る
my impressions&photo
いつもはランチで駐車場が満車で入ることすら出来ないのですが、あれ?空いている!これはチャンスとお茶をしにatableさんへ。
梅雨があがった京都。青空が広がり一気に夏がやってきました。暑すぎるくらいの日でしたが、とてもいい光が入り撮影には抜群の日でした。
お店に入るとオーナーご夫妻、そしてなんとDJ神田さんがお手伝い?しているではありませんか。京田辺に帰って来てから京都LIFEどっぷりの神田さん。本日はatableさんでバイトとのこと。夏休みに入り子供が学校に行っている間にランチに来ていた奥様がたが急にぱったりみたく。いい感じのゆるーい空気が漂っていました。結構ねらい目ですよ!
席はどこでも選び放題、お庭を眺めることのできるソファ席を選択。本当にいい天気です。癒される。メニュー表を見る。伺うと実はかき氷はいったんお休みとのこと。まんぼうの影響が少しここでも出ていて残念です。選んだのは奥様が キャロットケーキ。(おーなんだそれ!?男は頼まん!!)そして私はシンプルにチーズケーキでした。
アターブルさんはランチもいただけますが、私たちはもっぱらケーキですね。セットにしてティータイムを楽しみます。
本日使用したのはシグマの30mm artシリーズ いろいろと試した結果、最後やはり単焦点に帰ってきました。今はこちらとcannonの40mmがほとんどです。すこしこんな写真もお楽しみください。
コメント